開催済み
平成24年度
岡山県市民後見人養成講座

*恐れ入りますが、受講者が定員を超えましたので募集を締め切りました。応募有難うございました。
受講対象者
●”成年後見制度”について学びたい!
●”社会貢献活動としての市民後見人”に関心のある方!
●市町村行政から推薦のあった市民後見人候補者
日程・内容
・7/14(土) 成年後見制度の概要と成年後見人の役割・消費者被害の実態とその対応 他
・7/21(土) 関連法律(契約.親族.相続.遺言等)の基礎知識・年金制度と医療保険制度 他
・7/28(土) 対象者の理解「認知症高齢者、知的障害者、精神障害者の特性とその対応」
・8/ 8(水) 後見業務の実際「申立の基本的な手続き、身上監護の役割、裁判所への報告」
・8/18(土) 後見業務の実際「就任後の財産管理の方法と実務・対人援助の基礎知識」
・8/25(土) 事例検討(具体的事例をもとに市民後見人としての支援のあり方を討議します。)
会場
・真庭市落合公民館 (岡山県真庭市落合垂水618番地) 駐車場あり
定員
・各日共 50名 定員になり次第閉め切りますが、全日程参加者を優先させていただきます。
受講料(資料代)
・全日程参加の場合1.000円 希望日のみの参加の場合は1日につき200円
申込方法
・受講申込書に必要事項を記入し、6月18日までに下記の事務局まで郵送またはFAXにて申し込み下さい
市民後見人養成講座受講申込書のダウンロード
主催者事務局
〒716-1401 岡山県真庭市五名574−1 コスモスの園 気付
特定非営利活動法人 こうけん
TEL 0866-52-4771 FAX 0866-52-4772